JALのマイルが余っていたらスポーツを支援しよう! JALネクストアスリートマイル
- 2014/6/11
- マーケティング

皆さんは飛行機を利用する頻度はどれくらいですか?私は年に1回乗るか乗らないかと言ったところです。あまり乗る方ではないので、いつも予約をする際にマイルカードがどこに行ったか探すような感じです。頻繁に乗る人はこのマイルが貯まるのを楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。
さて、そんなマイルですが、貯まるとマイルに応じて飛行機に乗れたりするのが普通ですが、先日JAL(日本航空)からマイルを利用したアスリートの支援ができるようになったみたいです。
「JALネクストアスリートマイル」 スポーツの明日を応援するプロジェクト
いま、次世代アスリートの練習環境は十分なものとはいえず、金銭的な事情で海外遠征を断念することもあります。
JALグループは日本をはじめ世界中に勇気を与え、夢や希望を届けることができるスポーツのさらなる振興、および将来のスポーツ界を担う次世代のアスリートが世界へ挑戦できる環境づくりをマイルでサポートする「JALネクストアスリートマイル」プロジェクトを立ち上げ、JALマイレージバンク会員の皆さまよりマイルの寄付のご協力を募集します。集まったマイル相当額とJALからのマッチング分(同額拠出)をあわせた総額はスポーツ団体への寄付を通して、用具の購入や遠征費用、大会運営などに活用されます。
将来スポーツの世界での活躍を夢見る若手アスリートが挑戦できる環境づくりにつながり、その夢の実現の一助となる活動となるよう、JALマイレージバンク会員の皆さま、対象競技団体、JALが連携する形で今後推進してまいります。http://www.jal.co.jp/jalmile/use/next-athlete/
1口2000マイルを2000円としてスポーツ団体に支援をするそうです。しかも、お客さんが2000マイルを寄付したら、JALも同額分を上乗せして寄付をするということみたいです。つまり、2000マイルで競技団体に4000円を寄付できるみたいですね。いやー、太っ腹。
これから2020年の東京オリンピックパラリンピックに向けて様々な企業がスポーツ団体の支援に乗り出してきそうな予感がします。
JALのマイルが貯まっている人はちょっとスポーツ支援をしてみませんか?