
もはやキングオブマイナースポーツと言っても過言ではない「カバディ」。みんな名前は知っているけど、なぜかそのスポーツの実態はよく分からない「カバディ」。でもカバディカバディカバディと息継ぎをしないでやるスポーツだと言うことだけは知っている「カバディ」。
そんなカバディが映画化されるそうです。その名も「カバディーン!!!!!! 怒黒高校篇」。なんというか名前からしてB級映画の臭いがぷんぷんする気がしないでもないのですが、うん、そこは目をつむっておきましょう。
そんなカバディ映画「カバディーン!!!!!! 怒黒高校篇」がどんな映画化といいますと
そんなカバディを題材とした本作は、売れない萌え系マンガ家が次回作の取材のため高校の女子カバディ部を訪問したものの、すでに廃部になっていたことから、仕方なく自ら高校生に扮して男子カバディ部へと潜入。カバディに青春の全てをささげる超体育会系イケメン部員たちとともに練習に明け暮れ、当初はその過酷さに逃げ出しそうになるも、次第に地獄のような練習に隠された意味を知っていく姿を描く。
映画.com
http://eiga.com/news/20140522/15/
いやいや、さらっと書いてますけど普通高校にカバディ部なんてないですから。しかも萌え系マンガ家が次回作の取材って、マンガでカバディ描くなんてありえないでしょ!という突っ込みを入れたくなりますよね。
ちなみにカバディ部がある高校もあるし、カバディを題材としたマンガあります。いやー、世の中ってわからないもんですね。
自由の森学園中学校高等学校 部活動紹介(運動系にカバディ部)
http://www.jiyunomori.ac.jp/intro/club/index.html
それよりも驚きなのがこの映画が第二弾だと言うこと!一作目は「カバディーン!!!!!!! 花吹雪高校篇」というそうで、秋に上映される「カバディーン!!!!!! 怒黒高校篇」と同時上映されるみたいですよ。こっちの方がよっぽど驚きです。
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookでシェアする