
ソチオリンピックも閉幕し、今週末はもう3月です。これから本格的なスポーツシーズンとなってきますね。Jリーグも3月1日からスタートということで、こんなスポンサー契約をご紹介。
”サウルコスが福井銀行と契約 ユニホームスポンサー
サッカー北信越リーグ1部のサウルコス福井は31日、福井銀行(本店福井市)とユニホームスポンサー契約を結んだ。日本フットボールリーグ(JFL)、J3を目指すクラブとして必要不可欠な財政基盤強化へ大きな一歩を踏み出した形で、今後もスポンサー獲得に向けて積極的にセールスを展開していく。
サウルコスは昨季、アマチュア最高峰のJFLへの昇格が果たせず、財政基盤の弱さが理由の一つに挙げられていた。
福井市の湊公民館で行われた調印式には、佐野達GM兼監督、クラブを運営するNPO法人「福井にJリーグチームをつくる会」の梶本知暉理事長、同行の伊東忠昭頭取が出席し、契約書にサインした。今季に入ってから企業とのユニホームスポンサー契約締結は初めてで、ユニホームの胸部に同行名が入る。
福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/sports/48322.html ”
サッカー北信越リーグと言えばJ1でもJ2でもJFLでもなくさらにその下の組織に位置しているサッカーリーグです。昨年の観客動員は北信越リーグの公式ページを見るに、ホームで600人から1000人と言ったところでしょうか。
http://refolm-hfl.appspot.com/game_schedule.jsp?leagueid=1&zengo=1&year=2013
年間のホーム観客動員は大体5000人といったところ。しかし、人数だけの問題ではありません。福井銀行としてはスポーツを通じた地域貢献を考えてのスポンサードでしょう。契約金額はわかりませんが、金額ではなく地域を支える企業が胸スポンサーとなってくれるのはチームにとっても大きいはず。
まだまだ小さな地元のチームでもスポンサードしてみる価値はあると思います。