
こんにちは、カバディ日本代表です。
少し前に、日本代表強化指定選手が招集され、ドーピング講習会がありました。
ドーピングといえば、今年のリオデジャネイロオリンピック。
ロシア選手団によるドーピング発覚は、アスリートとして、とても衝撃的でした。
「競技力を向上したい」、「良い成績を出すため」・・・
そんな理由で意図的にドーピングをしてしまうことは、いけませんが、
禁止物質が入っていることを知らずに摂取してしまった場合も、規則違反になってしまうのです!
違反をしてしまうと、出場停止などのペナルティが、ドーピングをした本人はもちろん、チーム全体へも課せられることがあります。
ドラッグストアで買える風邪薬や漢方薬、病院から処方された薬、サプリメントや健康食品など・・・
私たちカバディ選手の場合は、競技会(その前後)の時だけが検査対象ですが、
日頃から食べるものや肌に触れるものなど、ドーピング違反がないよう意識しています。
カバディ日本代表も、アスリートとして、しっかりルールを守り、フェアに勝負をしていきます!!