
オージーボールの国内リーグは現在ではシーズンを通して行われておりますが、10年以上前は、東京地方のチームが定期的に対戦を行う形で試合を行っておりました。
2004年、一つの転機を迎えます。大学チームの中での優勝チームを決める対抗戦として、日本オーストラリアンフットボール協会初代会長 飯田氏の名を冠した大会「飯田カップ」が始まったのです。
当時の参加チームは、専修パワーズ、駒澤マグパイズ、そして2008年を最後に解散した東京レパーズの3チーム。飯田カップはレパーズが解散する2008年まで毎年開催され、専修パワーズが3回(2005, 2006, 2007)優勝、東京レパーズが2回(2004, 2008)優勝しました。
そして2016年、オリジナルチームである専修パワーズ、駒澤マグパイズに、新たに湘南ポセイドンズを加え、飯田カップが8年ぶりに復活することとなりました!
冬季のトレーニングの成果を試す場、シーズン開幕前の前哨戦として、注目も高まります。今年の復活をきっかけに、学生チームによるカップ戦が今後も開催されることが期待されています。
=========================
大会名: 飯田カップ2016
開催日: 2016年2月13日(土)
時 間: 11:30~17:00
会 場: 神奈川大学湘南ひらつかキャンパス内 陸上競技場
参 加: 専修パワーズ、駒澤マグパイズ、湘南ポセイドンズ
試合形式: 10分×4クウォーター、総当り戦
=========================
どなたでもご観戦いただけますので、お気軽にお越しください!