オージーボールの聖地メルボルン!
- 2015/8/25
- 色々なスポーツ

オージーボールの学生代表チーム「ウォーリアーズ」は本日8月25日(火)、無事に戦いの地メルボルンに到着しました。今回はウォーリアーズが過ごすメルボルンについて少し紹介したいと思います。
メルボルンは別名ガーデンシティとも呼ばれ、緑が豊かで英国文化を感じさせる町並みが特徴のオーストラリア第2の都市。シティー近郊にはトラムと呼ばれる路面電車も走っており、交通の便も大変良い街です。さらにアートやカフェ文化が発達し、世界各国からの移民も多く、ひとつの都市にいながら様々な国の文化も楽しむことができます。
さらに皆さんご存知の全豪オープン、F1などの大きなスポーツイベントが開催される都市。そんなメルボルンはオーストラリアンフットボールが最も盛んな都市で、AFLのプロチームが9つもある「フットボールシティ」でもあるのです。
AFLの決勝戦が行われるのはオーストラリア最大の10万人以上を収容するスタジアムMCG(メルボルン・クリケット・グラウンド)。このグラウンドは都市の中心部からも徒歩圏内とアクセスも最高です。メルボルンにはもうひとつエティハドスタジアムという屋根開閉式(屋根付きのスタジアム、うらやましいですね。)のスタジアムもあります。
そのような素晴らしい都市、メルボルンで本場のフットボールチームに挑むウォーリアーズ。メルボルンのスポーツの空気を感じ、さらに成長して帰って来てくれることでしょう。
皆さんも是非一度メルボルンを訪れ、そしてAFLを観戦しに行ってみませんか?
AFL観戦につきましてのお問い合わせはお気軽に「日本オーストラリアンフットボール協会」まで。
現在遠征中のウォーリアーズへの応援メッセージもお待ちしています。
ウォーリアーズ最新情報はフェイスブックをご覧ください↓
https://www.facebook.com/afljapanwarriors