オージーボールのゴールアンパイアは大変だ!
- 2015/7/29
- 色々なスポーツ

先週はアンパイアのビデオレビューをご紹介しましたが、今週もまたまたゴールアンパイアに関してです。
オージーボールはゴールを判定する専門のアンパイアがいますが、時々災難に見舞われます。
ゴール前は何とかボールを取りたいフォワードとそれを防ぐディフェンダーが、交差し激しいプレーや激しい激突が多く起こる場所。その近くに立っているアンパイアなので、当然危険も高まります。
先日行われたAFLのラウンド16。
ディフェンダーに激突されたゴールアンパイアは、後ろに飛ばされてしまいます。しかし、プレイヤーの手荒いサポートを受けながら、きちんと起き上がってゴールの判定を。ゴールを入れたチームのフォワードからは(反対向きではありますが・・・)キャップもかぶせてもらいました。
何とも大変なゴールアンパイア。
ゴールを判定する重要な役割、そして激突の心配。
試合の間は緊張から逃れることはできません。
ちなみに、過去にはこんな災難もありました。