
こんにちは。
カバディ日本代表です。
カバディ日本代表選手たちはカバディ普及のために講習会を開き練習を教えています。
今回は昨日行った講習会の様子を紹介したいと思います。
都内の小学校の学童に通っている児童たちとカバディをしてきました。
今回はチームを組んで大会形式でカバディを楽しみました!
主に低学年の児童たちでしたが、かなり白熱し試合も接戦!ナイスプレーが連発しました!
お互いに声を掛け合い連携プレーもたくさんみられました。
こどもたちにとってカバディカバディ言うことや、手を繋いで捕まえたり逃げたりすること自体が楽しいようで終始ニコニコしながら楽しんでいます。
最初はルールをよく分かってもらえずぐちゃぐちゃだったのですが、試合の後半にもなるとちゃんとカバディになってるんです。
子どもの吸収力ってすごい。
みんなに楽しんでもらい今回の講習会も大成功でした!
個人プレーである攻めでは積極性、チームプレーである守りでは協調性が学べるカバディ。
やってみたいと思った方はぜひ体験会に来てください!
毎月第3土曜日に行っています。
次回の体験会は6月20日(土)です。
詳細はカバディ協会HPをご覧ください。
また第1回カバディ小学生大会の出場チームも募集中です。
初心者でも大歓迎です!
少しでも気になった方はお気軽にカバディ協会お問い合わせフォームよりご連絡ください。