一人でも団体スポーツ、チームスポーツを楽しめる
- 2014/5/26
- ニュース

スポーツをするときの悩みって色々あると思いますが、結構ネックなのが人数を集めると言うことなんですよね。それと人数を集めるために必要な時間の調整と場所の確保。例えばフットサルをやろうと思ったら10人集めないといけません。でも10人だとぎりぎりの人数なのでプレーしているとすぐにへばってしまいます。
それにフットサルをやる友達がそもそも10人いないと言った方も多いでしょうあ。そうなるともうすでにフットサルをやろうと言う気がなくなってしまうかもしれません。フットサルは最近人気がありますが、他のチームスポーツだと人を集めるのはもっと大変かもしれません。
そんなわけで今日の日経MJからこんな記事をご紹介。
団体スポーツ、おひとりさま歓迎 初心者もOK
「……パスします!」。「あ、はい!ナイスパスです!」。ここは東京・日本橋にある「中央区総合スポーツセンター」。中では20人程度の男女が4チームに分かれ、5対5のフットサルを楽しんでいる。初対面の人同士が多いせいか、掛け声はサッカーチームの試合よりも幾分控えめで、連携プレーもどこかぎこちない。グラウンド脇で待機している選手たちも本を読んだり、パソコンのキーをたたいたりとかなり自由だ。
2006年から運営するのはAIRI(埼玉県川口市)。週に6日、1日に2~3回のペースで「個人参加フットサル」を都内で開催している。参加料金は男性が1回2000円、女性は1000円だ。
会社を立ち上げた森淳一郎氏は以前、スポーツ用品メーカーに勤務。当時の取引先や知り合いと話す中で、家族や仕事の都合で人が集まらないフットサルチームが多くあると知り「商機を見いだした」という。
日経MJ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71385490X10C14A5HF0A00/
ほんとフットサルの試合をやるときの人数を集めるのは苦労します。私も昔何回か主催したのですが、なかなか人数を集められない。社内に声をかけてもらってようやく人数をかき集めた感じです。
そんな状況でこういった一人でも気軽に参加できる場があると言うのは素晴らしいことだと思います。記事の中にはビーチバレーの例も載っていて、参加者の一人は片道1時間もかけてビーチバレーをプレーしにくるとのこと。確かにビーチバレーはやれる場所も少ないし、プレーする人自体も少ないから、みんなでやれる環境があれば時間をかけてでも遊びに行きたくなるんでしょうね。
それにしてもかなりニッチなサービスですが、色々と参考にさせてもらいたいものです。